DTM

音楽表現が止まらないあなたへ。
DTMはパソコンなどで音楽を作成することです。
あらゆるジャンルの作編曲、レコーディング、TVに映画、動画投稿、アラーム、アナウンスも、昨今世界中に流れる音のほとんどはパソコンによって作られています。
音楽が初めての方も大丈夫。既に楽器ができる方は簡単に世界へ発信できるように。動画の音をより良くすることもできます。
人が演奏できない曲も、想像力次第で可能性は無限大。音を様々な機械で形にする技術を学び、より音楽を楽しめる環境作りをサポートします。
講師からのメッセージ
高橋洋介先生

ギタリスト、DTM講師の高橋です。
好きな時間に、ちょっとした合間にコツコツ進められるのもDTMの魅力の一つです。
パソコンや機械が苦手な方でも興味さえあれば大丈夫!分かりやすく丁寧にレッスンいたします。
DTMを駆使してオリジナル曲を一緒に作りましょう!
講師からのメッセージ
菅原拓真先生

初めまして。DTMエキスパートレッスン講師の菅原です。
自分は中学生の頃、授業のリコーダーしかできない状態でDTMを始め、独学で楽曲を制作していました。
それは音楽センスが良かったわけではなく、パソコンの知識も人並みで、ただDTMを始めるというハードルが低かったんですね。
なので、誰でもできますし、既に楽器ができる方ならより低いハードルで始めることができるでしょう。
ただ、DTMは音のことなら何でもできてしまうので、強い目的意識がないと道に迷ってしまうかもしれません。
例えば、作曲したい。動画を作りたい。世に自分の曲を広めたい。などですね。 また、始めるのは簡単ですが、機材や専門知識が必要で、ネットの情報も信用して良いものはごくわずかだったりします。
自分も始めたばかりの頃は大変な遠回りを幾度もしてきました。
ですが、今では専門学校でDTMや音響を教え、大手レーベルのツアーや収録、全国のコンサートホール、野外フェスから地方の小さな発表会まで音響を担当し、様々な環境で音を扱う現役のサウンドエンジニアです。
世にあふれる膨大な情報の中から、生徒それぞれにあったものを厳選し、より良い音楽を作るお手伝いをいたします。
未経験、初心者から、オーディオマニアまで。悩みを抱えている方は一度お会いしましょう!
レッスン料金
1回30分/曜日・時間固定の個人レッスン
入会金
11,000円
+
一般 | 高校生以下 | |
---|---|---|
Aコース 月3〜4回 | 11,000円 | 9,900円 |
Bコース 月2回 | 8,800円 | 7,700円 |
- Aコースが3回のレッスンなのは、1、3、5、8、10、12月です。
- 2回のレッスンをまとめて60分として受けていただくことも可能です(レッスンの空き状況によります)。
- 授業料は前納制となる為、初回は2ヵ月分いただきます。その後は銀行引き落としとなります。
- 上記の他に「月に1回(60分)」「月に3~4回(各60分)」のコースもございます。ご希望の場合はお問合せください。
レッスンスケジュール
10:00~21:00の中でレッスン予約が可能です。※クラスにより時間帯が異なる場合もございます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ピアノ・キーボード |
|
|
|
|
|
|
|
ボーカル |
|
|
|
|
|
|
|
ドラム・パーカッション |
|
|
|
|
|
|
|
エレキギター |
|
|
|
|
|||
クラシックギター |
|
|
|
|
|
||
ベース |
|
|
|
|
|
|
|
ウクレレ |
|
|
|
|
|
|
|
弾き語り |
|
|
|
|
|
|
|
フルート |
|
|
|
|
|
|
|
サックス |
|
|
|
|
|
|
|
作曲 |
|
|
|
|
|
|
|
DTM |
|
|
|
|
|
|
|
30分の無料体験レッスンを申し込む
無料体験レッスンはレンタル楽器があるので手ぶらでOK!メール、お電話、LINEで受け付けています。
アクセス
営業時間
(定休日なし)
30分の無料体験レッスンを申し込む
無料体験レッスンはレンタル楽器があるので手ぶらでOK!メール、お電話、LINEで受け付けています。